シート系のフローリング材の表面が捲れていたので補修屋さんにリペアしてもらいました。
表面のシートが捲れて木下地が出てきています。

捲れた箇所の形を整える為カッターで周囲を削っていきます。

下地材を塗って不陸が出来ないようにサンドペーパーで平らにしていきます。

下地が出来たら大まかに色を着色していきます。

次に色を調節しながら木目を細かく描いていきます。

仕上にもう一度遠くから全体との違和感が出ないよう調節して。

リペア作業終了。
元々何処に傷があったのかわからなくなりました。

それ以外に玄関の框の補修も、
